ひな祭りに食べる食べ物は?その由来を調べてみました!

20.03.05

皆さまこんにちは!いつもGoトーロクをご利用いただき、ありがとうございます。
検査運営課 管理栄養士の村上です。

オルトメディコには試験を適切に運営するために、管理栄養士の資格をもつ社員も在籍しています。
これからこのブログを通して、私たち管理栄養士が皆さまにタイムリーな食の情報をお伝えしていきたいと思います!

さて、3月3日はひな祭り、正しくは「上巳(じょうし)の節句」ですが、桃の節句と呼ばれることの方が多いかもしれません。女子の健やかな成長を祈る行事です。
ひな祭りで食されるはまぐり料理、菱餅、ちらし寿司などには意味や願いがあることを皆さまはご存知でしょうか?

代表的なはまぐり料理の貝殻は、対になっているものだけがぴたりと合うことから、「相性のよい人と結ばれますように」と良縁の願いが込められています。女子のお祝い事らしい願いですね。
他の菱餅やちらし寿司も色や具材に意味を込め、女子を祝う行事料理となっています。由来や意味を知ると、料理をもっと楽しく、美味しくいただける気がします。

さて、こちらはオルトメディコの受付に飾っているひな人形です☆
受付には、いつも季節にあわせて色んなものが飾られています。

最近ではお正月に門松、クリスマスにはクリスマスツリーなど、バリエーションも豊富。
次はイースターかな?それとも端午の節句かな? と、ちょっと楽しみです。
オルトメディコに来られた際には、同時に少しでも季節を感じていただけるとうれしいです!

これからもモニター試験のご案内はもちろん、管理栄養士からの美味しい情報(?)もブログを通してお伝えしていけるよう努めてまいります。
今後ともGoトーロクのモニター試験をどうぞよろしくお願いいたします。

モニター募集(都内)のGOトーロク:健康食品・化粧品・サプリメントのモニター試験で謝礼のご支給や健康診断も無料で受けられます。