23.01.27
こんにちは。
検査運営課募集係です。
うららかな新春を迎え、ますますご壮健のことと心よりお慶び申し上げます。
弊社では新しいモニター試験の募集を開始しましたので、ご紹介させていただきます。
1つ目は、BMIが25以上30未満、体型が気になる方にご参加いただきたいモニター試験です。
本試験食品に含まれるポリフェノール含有サプリメントは既に多くの研究が行われており、食後血糖値の上昇を穏やかにすること、空腹時血糖値、血圧を低下させることなどが、ヒト試験で明らかになっています。
そのため、ポリフェノール含有サプリメントが上記効果に加え、抗肥満作用を示す可能性があると期待されます。
2つ目は、ヒアルロン酸含有サプリメントを摂取していただくモニター試験です。
今回は、様々な食品形態で安全性の評価に適用する安全性データを得るために、検証試験を実施いたします。
初めてモニター試験に参加される方にもおすすめです。
3つ目は、手足の冷えが気になる方にご参加いただきたいモニター試験です。
冷えの症状は睡眠、頭痛などの身体的な症状や抑うつなどの精神的な症状にも影響を及ぼすとされています。
本試験食品である、オーランチオキトリウム(微細藻類含有サプリメント)に含まれるω6-DPAは抗血栓作用や動脈硬化予防作用を持つため、血流改善効果に期待されます。
上記で紹介したモニター試験のほかに4件の新規モニター試験の募集が開始します。
是非ご検討ください。
ご応募お待ちしております。
23.01.20
皆様、こんにちは。
検査運営課運営係の堀井です。
先日、新宿にある「焼肉BULLS」に行ってきました!
SNSでも有名店ですので、知っている方も多いかと思いますが、
なんとこちら、肉寿司が食べ放題なんです!
まずは、全種類を注文。
お肉が輝いていますね。
こちらの肉寿司は、いくらやウニ、なんとキャビアまで乗っているお寿司があります。
私の一番のおすすめはいくらとウニです!
肉と魚!?と思われる方がいるかもしれませんが、相性が抜群でおいしいです。
もちろん、食べ放題ですのでおかわりを追加!
大量のウニ肉寿司といくら肉寿司を頂きました!
なんとこちらのお店では、肉寿司だけでなく焼肉も食べ放題です。
ご興味ある方は、是非一度行ってみてはいかがでしょうか。
22.12.27
皆様こんにちは。
今年も残すところあとわずかとなりました。
年の瀬も迫り、お忙しい日々をお過ごしのことと存じます。
今年も多くのモニター試験を実施することができました。
これもひとえに多くの皆様のご協力のおかげでございます。
格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
来年もスタッフ一同、皆様にご満足頂けるよう努力してまいりますので、
より一層のご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。
なお誠に勝手ながら、年末年始は下記の日程で休業させていただきます。
年内営業:12月23日(金)17時まで
(12月24日〜1月3日は、休業とさせていただきます)
年始営業:1月4日(水)9時より
休業中のお問い合せにつきましては、メールにてご連絡ください。
2023年1月4日(水)以降に順次対応させていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
どうぞ、良いお年をお迎えください。
22.12.02
検査運営課、運営係の齋藤です。
先日、ヒルトン東京にて開催中の『マジカル・クリスマスby魔法使いの学校』をテーマに贈る今年のクリスマス・スイーツビュッフェに行ってきました。
7メートルのクリスマスツリーが配された空間で、20種類のマジカルクリスマス・スイーツとビーフのもも肉ビール煮込みやトマトクリームショートパスタなどのお食事を楽しんできました。
プロジェクションマッピングの演出で、まるでクリスマスツリーのような装いで登場するチョコレートファウンテンや、マジカルスイーツなども揃うエンターテイメント性の⾼いスイーツビュッフェで、とても楽しかったです。
12/26まで開催中でございますので、是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
では、また!
22.11.25
皆様こんにちは。
検査運営課運営係の村上です。
先日、「焼肉うしごろ」にて焼肉を食べに行きました。
高級焼肉は初めてだったのですが、とても居心地が良く美味しかったのでご紹介したいと思います。
まずはナムル盛り合わせとうしごろキムチ。
これだけでもう「うまっ!」となりました。お肉はまだ来ていませんがビールが進みます。
左上から時計回りに、ホルモン・ハツ・トウガラシです。
トウガラシという部位のお肉を初めて聞いたので、ついその場で検索…
トウガラシは肩肉で、牛の肩甲骨あたりのお肉だそうです。
ローストビーフにおすすめのようですが、とても柔らかくとろけました。
その後、別のお肉が運ばれた際に一緒に来たのがこちら。
鮮やかな卵黄と同じサイズほどのごはん。
思わず「ちっさ!」とこぼしてしまいましたが、これもホスピタリティ?
そろそろお腹がいっぱいになってきたけど、すき焼きにはご飯はやっぱり必要!という声にピッタリのごはんの量でした(笑)
店員さんが全部のお肉を焼いてくださいました。
手際も最高、焼き加減も最高、来てくれるタイミングも最高でしびれました。
ぜひぜひまた次回も伺いたいと思いました。
それではまた~