お正月に食べたもの

22.01.28

皆様こんにちは。検査運営課運営係の村上です。

今回は、今年の私のお正月に食べたものをご紹介したいと思います(笑)

まずはこちら。年末に実家で食べた関西風のお雑煮です。
人参、大根、里芋、かまぼこ、丸餅が入っています☆

続いてこちら。大量の牡蠣!!!
発泡スチロールに満タンです。これがなんと2箱用意されていました!

酒蒸しにしていただきました。
驚くことに、大晦日~1月2日までですべて食べきってしまいました。
一度にこんな大量の牡蠣をいただく機会はもうそうそう訪れないでしょう。味もとても美味しかったです!

そしてこちら。関東風のお雑煮です。こちらは友人が作ってくれました。
具沢山で焼き餅が入っていました。焼いた餅をいれて食べるのは初めてだったので新鮮でしたが、とても美味しかったです!

最後にこちら。このまな板に乗っているものは一体何でしょうか…???

これはなんと「年越しそば」です(笑)
友人たちがそば打ちをしてくれたのですが、茹でてみるとそば同士がくっついてしまい、上手に作ることが出来ませんでした。
茹でる前まではとても順調だったんです。。。
YouTubeとにらめっこしながら、いい感じで出来ていたのですが、茹でてみると残念…でした。
やはりそば打ちは難しいですね。来年に期待です。

長くなりましたが、お正月に食べたものでした☆
今年も美味しいものを沢山食べたいと思います。

モニター募集(都内)のGOトーロク:健康食品・化粧品・サプリメントのモニター試験で謝礼のご支給や健康診断も無料で受けられます。

温泉旅行~熱海~

22.01.14

皆様こんにちは。検査運営課運営係の永井です。
年明けからますます気温が下がり、先日は都内で4年ぶりに大雪警報が発令されましたね。
こんな寒さには耐えられないと、私は少し前に熱海に温泉旅行に行ってきました。
熱海温泉は、伊豆山や網代を合わせると600本以上の源泉を抱える日本の三大温泉の一つと言われています。温泉街を歩いているとそこら中で温泉が湧いていて、寒さに負けて途中で湯気に当たりに行きました。

(写真では見えないのですが排水溝から湯気が出ています。

また、熱海は歴史的にも古い温泉で、およそ1500年前に、海中から熱湯が噴き出し、魚が死ぬのを近郷の人が発見し、以来「熱い海」であることから、熱海と名付けられたとされるそうです。古くから温泉街として知られる熱海ですが、商店街の中に少し変わった新しい土産物店を見つけたので紹介させていただきます。

ニューアタミというシンプルな名前のお店です。~熱海銀座商店街にある元映画館、ロマンス座の入り口にできた「新しい土産物店」&「新しい観光案内所」~だそうです。熱海のご当地喫茶店のキーホルダーや温泉にまつわるグッズを扱っているお店で、私が訪れた時は閉まっていたのですが、2022年2月13日までラスカ熱海1階でポップアップストアを開催しているそうです。皆様も熱海の立ち寄りの際にぜひ覗いてみてください。

モニター募集(都内)のGOトーロク:健康食品・化粧品・サプリメントのモニター試験で謝礼のご支給や健康診断も無料で受けられます。

七草爪

22.01.07

皆様、明けましておめでとうございます。
検査運営課運営係の近藤です。

本日1月7日は人日の節句ですね。皆様七草粥は食べられましたか。

「七草粥」をご存知の方は少なくないと思いますが、「七草爪」はご存知でしょうか。

七草爪は七草粥同様1月7日に行われる行事で、新年になって初めて爪を切る日のことを言います。

昔は、現在のような安全な爪切りは無く、爪は刃物を使って切っており、うっかり出血することも多かったそうです。昔の人は、お正月を血で穢すことを忌み嫌っていたため1月7日までは爪を切ってはいけないとされていました。

また、お正月に刃物を使うことは「良い縁も切ってしまう」と考えらえており、爪切りだけではなく刃物を使うこと全般を避けており、現在でもこの風習を守る人がいらっしゃいます。

1月7日の朝七草粥を食べ、残った七草を水に浸した汁に指を入れ、爪をやわらかくしてから、新年最初の爪を切ります。
そうすることで、邪気を払い、一年間病気や風邪を引かず健康に過ごせるといわれています。

私は先日七草爪について知り、爪を切ることを我慢していたので、
家に帰ったら実践してみたいと思います。

皆様のモニター試験へのご参加を心待ちにしております。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

モニター募集(都内)のGOトーロク:健康食品・化粧品・サプリメントのモニター試験で謝礼のご支給や健康診断も無料で受けられます。

年末のご挨拶

21.12.27

皆様こんにちは。
今年も残すところあとわずかとなりました。
年の瀬も迫り、お忙しい日々をお過ごしのことと存じます。

今年も多くのモニター様にご参加いただきました。
多くのモニター試験を実施できるのは、協力いただいております皆様のおかげです。
格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。

来年もスタッフ一同、皆様にご満足頂けるよう努力してまいりますので、
より一層のご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。

なお誠に勝手ながら、年末年始は下記の日程で休業させていただきます。
年内営業:12月25日(土)17時まで
(12月26日〜1月3日は、休業とさせていただきます)

年始営業:1月4日(月)9時より
休業中のお問い合せにつきましては、メールにてご連絡ください。
2021年1月4日(月)以降に順次対応させていただきます。

ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
どうぞ、良いお年をお迎えください。

モニター募集(都内)のGOトーロク:健康食品・化粧品・サプリメントのモニター試験で謝礼のご支給や健康診断も無料で受けられます。

ふるさと納税をしました

21.12.24

皆様こんにちは。検査運営課運営係の村上です。

今日はクリスマスイブですね。皆様いかがお過ごしでしょうか。
2021年のブログは今日が最後になります。今年も多くのモニター様にご参加いただきました。誠にありがとうございました。
2022年も引き続きよろしくお願いいたします!
本格的な寒さがまだまだ続きそうですので、お身体には十分お気をつけください。

さて、先月ふるさと納税を行いました!
やろうやろうと思いつつ、なんだかめんどくさくて出来ていませんでしたが、ついに重い腰を上げて納税しました(笑)

いまいち仕組みが分からない…なんて方もいるかと思いますので簡単にご紹介いたします。

ふるさと納税は、実際には都道府県や市区町村への「寄附」です。
自分の選んだ自治体に寄附(ふるさと納税)を行った場合に、寄附額のうち2,000円を越える部分について、所得税と住民税から原則として全額が控除される制度です(一定の上限はあります。)。
例えば、年収700万円の給与所得者の方で扶養家族が配偶者のみの場合、30,000円のふるさと納税を行うと、2,000円を超える部分である28,000円(30,000円-2,000円)が所得税と住民税から控除されます。

自分の生まれ故郷に限らず、どの自治体にでもふるさと納税を行うことができます。
それぞれの自治体がホームページ等で公開しているふるさと納税に対する考え方や、集まった寄附金の使い道等を見た上で、応援したい自治体を選んでください。
特に寄附金の使い道については、ふるさと納税を行った本人が使途を選択できるようになっている自治体もあります。

ふるさと納税を行い、所得税・住民税から控除を受けるためには、原則として確定申告を行う必要があります。
ですが、会社員など確定申告を行う必要がなかった給与所得者等については、ふるさと納税を行う際にあらかじめ申請することで確定申告が不要になる「ふるさと納税ワンストップ特例制度」が、平成27年の4月から始まりました。
ただし、適用を受けられるのは、ふるさと納税を行う自治体の数が5団体以内である場合に限られます。

私もこのワンストップ特例制度を利用しました!
私は、いくら・ほたて・ねぎとろを選びました☆
海鮮の中でねぎとろが異色に見えますが、好物なのでお許しください(笑)

また来年もやってみたいと思います。

参考:総務省 ふるさと納税ポータルサイト
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/080430_2_kojin.html

モニター募集(都内)のGOトーロク:健康食品・化粧品・サプリメントのモニター試験で謝礼のご支給や健康診断も無料で受けられます。